お正月は、中学校の同級生に会ったりしていました。 地元が近いのもあり、何となく家族のような繋がりのある彼らから、 「ジンジャーはどういう流れで聖書学び始めたの?」 と聞かれることは、少なくありません。 改めて、それについて自分で考えましたが、 …
周りの人たちに、ウチの家族は面白いと言われることがあります。 生まれた時からその環境にいるからか、あまり面白いという実感はありませんが、 でもこれは確かに面白い、と思ったことが最近ありました。 家族のLINEグループがあるのですが、 オカンから突…
留学していた時にお世話になった、母のように優しいShineという女の人に言われた言葉。 「あなたはとにかく、自信を持ちなさい。」 自分を過小評価するな、ということを強調されました。 確かに、子供の頃は特に、まず人前に出たがらない、 神様を知ってから…
主の栄光教会に通う人たちは、健康志向の人が多いです。 主の栄光教会に限らず、神様を愛して信じて従う人たちは、 自分を貴重だと思う度合いが高いので、健康に気を遣う人が多いです。 しかし、だからといってすぐに変えられるわけではないのが人間、という…
8月末から怒涛の日々が押し寄せていますが、 昨日は束の間の休日でした。 午前中は、最近リニューアルした教会のホームページの記事を書いてましたが、 ふたつ書き終えた時、「やばい、やっぱさすがにしんどいわ」となり、 本格的に休日モードに。 カフェで…
もはやホラーです。 車を運転していて、信号が赤になるから止まらなきゃ、 でもブレーキ効かない。 そしてそのまま赤信号に突っ込む、という夢を、 覚えてるだけでも5回くらい見ました。 子供の時にも見ていたかもしれませんが、 聖書を学び始めてからは特に…
弱い人間を助け、共にすることで、行く道が遅れるのなら、 いっそ自分のことは置いて行って欲しい。自分はもうこれ以上、行けない。 来た道を戻ることもできず、行くこともできず、荒野のど真ん中。 しかし、結局、神様の目的は、人間と永遠に共に生きること…